2011年9月13日火曜日

FreeNASからEONに乗り換え

いろいろ検討した結果。EONに乗り換えました。

候補だったOpenIndianaはまだ開発版しかなく安定版はないのと、OpenIndianaにする場合OSを入れる用のHDをさらに追加しないといけないので候補から除外。
NexentaCEのほうはGUIは商用ベースだけあってしっかりしてるんですが直感的に分かりにくいのと、全体的に動きがもっさりしてる。GUI上もそうですが、コマンドラインからコマンド叩いて結果が帰ってくるのも微妙に遅いのでコレもパス。

結局EONにすることになりました。EONは最初からUSBメモリにインストールすることを前提に作られているのでFreeNASからの乗り換えも簡単と言えば簡単でした。
ただいろいろ苦労してとりあえず現在運用していますが、いまでもあれこれいじってます。

とりあえず私にとって一番気になるiSCSIの結果だけ

HP Proliant Micro Server
2TのHD4台でRAID1+0

compression=ON,dedup=on


compression=ON,dedup=OFF


とりあえずiSCSIのスピードには満足しています。dedupはMicroServerでは負荷が高すぎて一回固まったのでいまはOFFで運用しています。
smbも体感できるぐらい早くなりましたね。大量にファイルが入っているフォルダをWindows側から開いたときや動画ファイルを開いたときFreeNASのときよりきびきび動きます。

EONは導入がFreeNASようには簡単にいきませんでした。今後のエントリで苦労したとこなんかを書いていこうかと思ってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿