2011年9月18日日曜日

EON ZFS導入時のまとめ? その2

インストールが終了し、setup updimg.shまで問題なくいけたらインストールは成功です。

その後の設定ですが公式サイトではpoolを作成しsambaで共有するところまでが解説されています。
公式サイトではpool名を abyss その下に media というフォルダを作り、sambaで共有しています。
何気なく書いてあるんですが、実はこの名前が少し重要で起動時にEONが独自に実行するコマンドリストファイル(/mnt/eon0/.exec)の中身を見るとずばりabyssとか書いてあります。
なのでpool名やsambaで共有するファイル名に特にこだわりがなければ無難に abyss/media となるようにした方が良いです。

あとはOpensolaris導入時にするといい設定を解説しているサイトを参考に設定をしていきます。

以下私がいじったファイル
/etc/TIMEZONE
TZ=Japan に変更

DHCPを使わず、IP固定でルーターがある場合
/etc/resolv.conf 新規作成し、ルーターのIP
nameserver  192.168.x.x 

/etc/hosts ホスト名 IPアドレスで記述
EON   192.168.x.x

/etc/nsswitch.conf hostsの項目を以下に書き換え
hosts:      files dns


以下は電源管理関係なので絶えずフルパワーで動いてほしい人は必要ないです。

/etc/power.conf cpupmとcpu-thresholdの項目を以下のように書き換え、CPUのクロックが可変になります。
cpupm    enable poll-mode
cpu-threshold 1s

書き換え後 pmconfig で有効になります。
現在のCPUクロックは kstat -m cpu_info -s current_clock_Hz で確認できます。負荷を掛けても変わらなかったらうまくいっていません。
ただこのままだとHDにしばらくアクセスがないとスピンダウンします。私の場合HDは常時回転させておきたいのでその場合は
device-thresholds       /dev/dsk/c0t0d0p0       always-on
こんな感じでHDの数だけ書いていきます。つながってるHDは hd で確認できます。


とりあえずこんな感じでとりあえず動くとこまでは行くんじゃないでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿